Coming soon 公開予定作品
-
エーガル8シネマズのみ表示
-
シネマモードのみ表示
-
7月7日公開
-
(c)2022 ORIGIN PICTURE SHOW LLC. All Rights Reserved.
-
エーガル8シネマズ
金馬奨5部門を受賞した『1秒先の彼女』をリメイク。舞台を台湾から京都に移して男女のキャラクター設定を入れ替え、周囲よりワンテンポ早い男性とワンテンポ遅い女性による、消えた一日を巡るストーリーが展開。『オーバー・フェンス』などの山下敦弘が監督、『土竜の唄』シリーズなどの宮藤官九郎が脚本を担当。山下監督作『天然コケッコー』などの岡田将生と『宇宙でいちばんあかるい屋根』などの清原果耶が主演を務めるほか、福室莉音、片山友希、加藤雅也、荒川良々らが出演する。
監督
山下敦弘
出演者
岡田将生
清原果耶(C)2023「1秒先の彼」製作委員会
-
シネマモード
『よこがお』などの筒井真理子が主演を務めるドラマ。ある女性が、失踪していた夫が帰ってきたことを機に、老々介護や新興宗教、障害者差別といった問題に直面する。監督は『川っぺりムコリッタ』などの荻上直子。『バイプレイヤーズ』シリーズなどの光石研、『ビリーバーズ』などの磯村勇斗、『羊の木』などの安藤玉恵のほか、江口のりこ、平岩紙らが出演する。
監督
荻上直子
出演者
筒井真理子
光石研(c)2022 映画「波紋」フィルムパートナーズ
-
エーガル8シネマズ
櫻いいよの小説を実写化した青春ラブストーリー。校内で人気の男子から親友に宛てられた手紙を自分宛てと勘違いした女子高生が、親友を装って彼と交換日記を始める。メガホンを取るのはドラマ「わたし、定時で帰ります。」などの竹村謙太郎。脚本は『ハニーレモンソーダ』などの吉川菜美。『仮面ライダーゼロワン』シリーズなどの高橋文哉、ドラマ「沼る。港区女子高生」などの桜田ひよりらが出演する。
監督
竹村謙太郎
出演者
高橋文哉
桜田ひより(c)2023「交換ウソ日記」製作委員会
-
シネマモード
1970年代パニック映画ブームの頂点を極めた超大作。ワーナーと20世紀フォックスという二大メジャー・スタジオが共同製作し、マックィーン、ニューマンほか豪華スター競演も大きな話題となった。ジョン・ウィリアムズ作曲による雄大なスケールのメイン・タイトルは興奮必至。アカデミー賞・歌曲賞を受賞したモーリン・マクガヴァンが唄う「愛のテーマ」も名曲。
監督
ジョン・ギラーミン
出演者
スティーヴ・マックィーン
ポール・ニューマン(c)1974 20th Century Fox Film Corporation and Warner Bros. All rights reserved.
-
-
7月14日公開
-
シネマモード
劇場版 Collar×Malice deep cover 前編
新宿で発生する連続凶悪事件を背景にしたラブサスペンスアドベンチャーゲーム「Collar×Malice」を原作とするアニメーションの前編。何者かに襲撃されて毒の仕込まれた首輪をはめられた女性警察官が事件を追う一方で、新たな事件が発生する。監督をアニメ「ヘタリア」『劇場版 明治東亰恋伽』シリーズなどのわたなべひろし、アニメーション制作をスタジオディーンが手掛け、ボイスキャストを本渡楓、森田成一、梶裕貴、斉藤壮馬、浪川大輔などが担当する。
監督
わたなべひろし
出演者
本渡楓
森田成一(c)IF・DF/劇場版Collar×Malice製作委員会
-
シネマモード
多様化する日本のブライダル業界を支えた、ウエディングプランナー界の第一人者の半生を映画化。昭和、平成、令和という三つの時代を舞台に、新しい発想でブライダル業界に革新をもたらした挑戦を描く。監督は『くもり ときどき 晴れ』などの板橋基之。主人公を『風が強く吹いている』などの小出恵介が演じ、お笑いコンビ「ラバーガール」の大水洋介、『LAPSE ラプス』などの平岡亮、『ぱん。』などの辻凪子のほか、水沢林太郎、渡辺大、浅田美代子らが共演する。
監督
板橋基之
出演者
小出恵介
大水洋介(C)2021「Bridal, my Song」製作委員会
-
-
7月21日公開
-
シネマモード
新宿の歌舞伎町を舞台に描く異色作。六つのストーリーを2人の監督で分業して1本の作品として作り上げ、宇宙人探しの物語を映し出す。監督などを務めるのは『異動辞令は音楽隊!』などの内田英治と、『さがす』などの片山慎三。『ちょっと思い出しただけ』などの伊藤沙莉や『イチケイのカラス』シリーズなどの竹野内豊のほか、北村有起哉、宇野祥平、久保史緒里、松浦祐也、高野洸らが出演している。
監督
内田英治
片山慎三出演者
伊藤沙莉
北村有起哉(c)2023「探偵マリコの生涯で一番悲惨な日」製作委員会
-
シネマモード
インド古代史に根差す神話などをベースにしたアクションファンタジー。ある青年が不思議な幻視を経験したことをきっかけに自らの運命を知る。監督・脚本は『若さは向こう見ず』などのアヤーン・ムカルジー。『バルフィ! 人生に唄えば』などのランビール・カプール、『ガリーボーイ』などのアーリヤー・バット、『ブラインド・ミッション』などのアミターブ・バッチャン、『ラ・ワン』などのシャー・ルク・カーンらが出演する。
監督
アーヤン・ムケルジー
出演者
ランビール・カプール
アーリアー・バット(c)Star India Private Limited.
-
シネマモード
放送人グランプリ2022グランプリ優秀賞などを受賞したドキュメンタリー「ハマのドン“最後の闘い”ー博打は許さないー」の劇場版。政府・与党が推し進める横浜へのカジノ誘致を阻止した、実業家・藤木幸夫と市民たちの姿を追う。監督は松原文枝。ナレーションを俳優のリリー・フランキーが務めている。
監督
松原文枝
出演者
藤木幸夫
(c)テレビ朝日
-
(c)2023 PARAMOUNT PICTURES.
-
シネマモード
“バックドラフト”とは火災現場で発生する爆発現象。連続放火殺人事件の背後に秘められた陰謀に挑む、消防士兄弟の絆と葛藤を描いた感動大作。アカデミー賞・視覚効果賞候補になった、巨大生物のような爆炎のVFXが驚異的。ハンス・ジマー作曲の音楽は、後に人気番組「料理の鉄人」のテーマ曲として知られるようになった。
監督
ロン・ハワード
出演者
カート・ラッセル
ウィリアム・ボールドウィン(c)1991 Universal City Studios,Inc. All Rights Reserved.
-
-
7月28日公開
-
シネマモード
世界的なギタリストとして長年活動を続けてきたエリック・クラプトンのライブフィルム。ロンドンにあるロイヤル・アルバート・ホールで1990年から1991年にかけて行われた全42回の公演からピックアップされたパフォーマンスが映し出される。監督は『劇場上映版 エリック・クラプトン/ロックダウン・セッションズ』などのデヴィッド・バーナード。マイケル・ケイメン、フィル・コリンズ、アルバート・コリンズ、バディ・ガイらが登場する。
監督
デビッド・バーナード
出演者
エリック・クラプトン
マイケル・ケイメン(c)2023 Bushbranch Studios Ltd
-
シネマモード
ある老夫婦が暮らす家に足を踏み入れた若者たちの運命を描くホラー。1979年のアメリカ・テキサス州を舞台に、3組のカップルが映画撮影のために訪れた農場で悪夢のような出来事に遭遇する。監督・脚本は『キャビン・フィーバー2』などのタイ・ウェスト。『サスペリア』などのミア・ゴスがヒロインを演じ、『ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~』などのジェナ・オルテガ、『プロムナイト』などのブリタニー・スノウ、『スコットという名の男』などのスコット・メスカディらが共演する。
監督
タイ・ウェスト
出演者
ミア・ゴス
ジェナ・オルテガ(c)2022 Over The Hill Pictures LLC All Rights Reserved.
-
エーガル8シネマズ
原泰久のコミックを山崎賢人や吉沢亮などの出演で実写映画化したシリーズの第3弾で、「馬陽の戦い」のエピソードなどを描いた歴史アクション。春秋戦国時代の中国で、将に昇格した信と秦の国王・エイ政らが、趙の大軍勢の侵攻に対して決死の戦いを繰り広げる。共演は橋本環奈や清野菜名、玉木宏、佐藤浩市、大沢たかおなど。監督を前2作に引き続き佐藤信介が務める。
監督
佐藤信介
出演者
山崎賢人
吉沢亮(c)原泰久/集英社 (C)2023映画「キングダム」製作委員会
-
(c)IF・DF/劇場版Collar×Malice製作委員会
-
特報&ティザービジュアルもお披露目 (C)2023 映画「ギーツ・キングオージャー」製作委員会 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 (C)テレビ朝日・東映 AG・東映
-