Coming soon 公開予定作品
-
エーガル8シネマズのみ表示
-
シネマモードのみ表示
-
10月6日公開
-
シネマモード
怪奇系ドキュメンタリーを制作するプロデューサーが体験する恐怖を描くフェイクドキュメンタリー『戦慄怪奇ファイル コワすぎ!』シリーズの劇場版。プロデューサーと彼が率いる取材班が、心霊スポットを撮影した投稿映像に映る不気味な女の正体を突き止めようとする。監督と田代正嗣役の白石晃士、工藤仁役の大迫茂生、市川実穂役の久保山智夏ら、おなじみのスタッフとキャストが結集するほか、福永朱梨、小倉綾乃、梁瀬泰希、南條琴美らが出演している。
監督
白石晃士
出演者
大迫茂生
久保山智夏(c)2023「戦慄怪奇ワールド コワすぎ!」製作委員会
-
エーガル8シネマズ
デンゼル・ワシントン主演の人気アクション映画『イコライザー』シリーズ第3弾にして、最終章。ボストンを離れて、イタリアで余生を過ごす元CIAトップエージェントが、イタリア全土を恐怖に陥れる強大な悪と対決する姿を描く。監督は、全シリーズを手がけているアントワーン・フークア。共演はダコタ・ファニング、デビッド・デンマンら。
監督
アントワン・フークア
出演者
デンゼル・ワシントン
ダコタ・ファニング -
高森美由紀の小説「ジャパン・ディグニティ」を実写化したドラマ。やりたいことを見つけられずにいた女性が、父と同じ漆塗り職人の道に進もうとする。メガホンを取るのは『まく子』などの鶴岡慧子。『オカルトの森へようこそ THE MOVIE』などの堀田真由、『深夜食堂』シリーズなどの小林薫らが出演する。
監督
鶴岡慧子
出演者
堀田真由
坂東龍汰(C)2023「バカ塗りの娘」製作委員会
-
エーガル8シネマズ
豊田徹也のコミック「アンダーカレント」を実写化したドラマ。夫が失踪してしまった女性が、ある男性と共同生活を送りながら家業の銭湯を切り盛りしていく。監督は『ちひろさん』などの今泉力哉。『焼肉ドラゴン』などの真木よう子、『ニワトリ☆フェニックス』などの井浦新、『万引き家族』などのリリー・フランキーのほか、永山瑛太、江口のりこ、中村久美らが出演する。
監督
今泉力哉
出演者
真木よう子
井浦新(c)豊田徹也/講談社 (C)2023「アンダーカレント」製作委員会
-
シネマモード
演出家、脚本家としても活動する『わたし達はおとな』などの加藤拓也が監督・脚本を務めた人間ドラマ。ある出来事をきっかけに、夫や周囲の人々、そして自分自身と向き合う女性の姿を描く。主人公を『あのこは貴族』などの門脇麦、彼女の夫を『猫と塩、または砂糖』などの田村健太郎、主人公の親友を『せかいのおきく』などの黒木華、波乱を巻き起こす男を『ヒミズ』などの染谷将太が演じるほか、古舘寛治、安藤聖、佐藤ケイ、秋元龍太朗らが共演する。
監督
加藤拓也
出演者
門脇麦
田村健太郎(c)2023「ほつれる」製作委員会&COMME DES CINEMAS
-
-
10月7日公開
-
エーガル8シネマズ
『ディズニー100 フィルム・フェスティバル』
『アナと雪の女王』第86回アカデミー賞で長編アニメーション賞を受賞し、主題歌賞を受賞した「Let It Go」とともに興行でも歴代記録を塗り替える大ヒットを記録したディズニーアニメーション。アンデルセンの「雪の女王」にインスピレーションを得て、運命に引き裂かれた王家の姉妹が、凍てついた世界を救うため冒険を繰り広げる姿を描いた。
監督
クリス・バック ジェニファー・リー
出演者
クリステン・ベル
イディナ・メンゼル
-
-
10月8日公開
-
エーガル8シネマズ
『ディズニー100 フィルム・フェスティバル』
『ベイマックス』孤独な少年と心優しいロボットの絆や冒険を描き、第87回アカデミー賞で長編アニメーション賞を受賞したディズニーアニメ。
監督
ドン・ホール クリス・ウィリアムズ
出演者
スコット・アツィット
ライアン・ポッター
-
-
10月13日公開
-
エーガル8シネマズ
フランスの静かな寄宿学校に暮らすソフィは、校内に漂う嫌な空気を感じていた。ある日、職員が庭で倒れるなど、怪現象が次々と宿舎で起き始める。調査を依頼されやって来た特殊能力を持つアイリーンが、何を見たのか尋ねると、ソフィは“シスター”と答えて……
監督
マイケル・チャベス
出演者
タイッサ・ファーミガ
ストーム・リード(c)2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved
-
(c)2023「ゆとりですがなにか」製作委員会
-
エーガル8シネマズ
別れと出会いを繰り返しながら、4人の人生が交差し、絡み合い、奏でる13年の物語。
「スワロウテイル」「リリイ・シュシュのすべて」などの岩井監督の最新作。主人公は路上のミュージシャン“キリエ”で、アイナ・ジ・エンドさんが抜てきされた。アイナ・ジ・エンドさんは本作が初主演。自ら歌う詞と曲も書き下ろす。監督
岩井俊二
出演者
アイナ・ジ・エンド
松村北斗(c)2023 Kyrie Film Band
-
シネマモード
映画『月』は、実際に起きた障害者殺傷事件をモチーフにした、辺⾒庸による小説『⽉』を原作とする実写映画。事件を起こした個⼈を裁くのではなく、事件を⽣み出した社会的背景と⼈間存在の深部に切り込まなければならない、という思いで紡がれた『月』は、“語られたくない事実”の内部へと深く潜り込んでいくような物語。
監督
石井裕也
出演者
宮沢りえ
磯村勇斗(C)2023「月」製作委員会
-
エーガル8シネマズ
『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』などのガイ・リッチー監督とジェイソン・ステイサムが組んだスパイアクション。MI6の敏腕エージェントが即席チームを結成し、100億ドルの闇取引を阻止すべく奮闘する。主演のステイサムをはじめ、『チャイルド・プレイ』などのオーブリー・プラザ、リッチー監督作『キャッシュトラック』などのジョシュ・ハートネット、『ソウ』などのケイリー・エルウィズのほか、バグジー・マローン、エディ・マーサン、ヒュー・グラントらが共演する。
監督
ガイ・リッチー
出演者
ジェイソン・ステイサム
オーブリー・プラザMOTION PICTURE ARTWORK (C)2021 EROS STX GLOBAL CORPORATION.ALL RIGHTS RESERVED.
-
シネマモード
「大雪海のカイナ」は、「シドニアの騎士」の原作・弐瓶勉とポリゴン・ピクチュアズがタッグを組んだファンタジー。雲のような物質の雪海(ゆきうみ)に覆われた世界を舞台に、各地に点在する巨木・軌道樹(きどうじゅ)から伸びる天膜(てんまく)から来た主人公・カイナ(細谷佳正)と雪海の国の王女リリハ(高橋李依)の出会い、そして、滅びかけた世界を変える2人の物語が、「亜人」などの安藤裕章監督の手で描かれる。
監督
安藤裕章
出演者
細谷佳正
高橋李依(C)弐瓶勉/東亜重工開拓局
-
シネマモード
“グリーンマイル”とは、死刑囚が電気椅子まで歩いていく緑色のリノリウムの廊下のこと。『ショーシャンクの空に』に続き、フランク・ダラボン監督がスティーブン・キングの大長編に挑んだファンタジー・ドラマ。3時間超えの大作にもかかわらず、日本でも大ヒットを記録。アカデミー賞では、作品賞ほか4部門にノミネートされた。
監督
フランク・ダラボン
出演者
トム・ハンクス
デヴィッド・モースFilm (C) 1999 CR Films, LLC. All Rights Reserved.
-
-
10月14日公開
-
エーガル8シネマズ
『ディズニー100 フィルム・フェスティバル』
『シンデレラ』宝島のウォルト・ディズニーが1949年に製作した長編色彩漫画でシャルル・ペロオの童話「シンデレラ」に依ってケニス・アンダーソン、テッド・シアーズ、ホーマー・ブライトマン、ジョー・リナルディ、ウィリアム・ピード、ハリー・リーヴス、ウィンストン・ヒブラー、アードマン・ペナーがストーリーをかいた。なお、シンデレラのモデルはヘレン・スタンリー、声はアイリーン・ウッズである。初公開時のタイトルは「シンデレラ姫」。
監督
ベン・シャープスティーン
出演者
アイリーン・ウッズ
ベルナ・フェルトン
-
-
10月15日公開
-
エーガル8シネマズ
『ディズニー100 フィルム・フェスティバル』
『モアナと伝説の海』「アナと雪の女王」や「ズートピア」など、ヒット作を連発するディズニー・アニメーション・スタジオが、南の島と大海原を舞台に描いた長編アニメーション。「リトル・マーメイド」「アラジン」のロン・クレメンツ&ジョン・マスカーが監督を務め、海を愛する美しい少女モアナが、島の危機を救うために冒険を繰り広げる。
監督
ジョン・マスカー ロン・クレメンツ
出演者
アウリー・クラバーリョ
ドウェイン・ジョンソン
-
-
10月20日公開
-
エーガル8シネマズ
実話を基にしたデイヴィッド・グランの「花殺し月の殺人--インディアン連続怪死事件とFBIの誕生」を実写化したサスペンス。石油を採掘したアメリカ先住民の部族から富を奪おうとたくらむ白人たちの姿を、ある男女の恋を絡めながら描く。監督は『沈黙 -サイレンス-』などのマーティン・スコセッシ。『ウルフ・オブ・ウォールストリート』などでスコセッシ監督と組んできたレオナルド・ディカプリオのほか、ロバート・デ・ニーロ、ジェシー・プレモンス、リリー・グラッドストーンらが出演する。
監督
マーティン・スコセッシ
出演者
レオナルド・ディカプリオ
ロバート・デ・ニーロ -
エーガル8シネマズ
尾田栄一郎原作のアニメ「ONE PIECE」の劇場版で、映画オリジナルキャラクターの歌姫・ウタをめぐる物語を描いたアニメーション。世界中の人々を魅了するウタのライブが行われる島に海賊や海軍、モンキー・D・ルフィら麦わらの一味たちが集まる。監督を務めるのは『コードギアス 反逆のルルーシュ』シリーズなどの谷口悟朗。ボイスキャストを田中真弓、中井和哉、岡村明美、山口勝平らが担当する。
監督
谷口悟朗
出演者
田中真弓
中井和哉(C)尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
-
エーガル8シネマズ
「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」のギャレス・エドワーズが監督・脚本を手がけた近未来SFアクション。
「TENET テネット」のジョン・デビッド・ワシントンが主人公ジョシュアを演じ、「インセプション」の渡辺謙、「エターナルズ」のジェンマ・チャン、「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」のアリソン・ジャネイが共演。監督
ギャレス・エドワーズ
出演者
ジョン・デビッド・ワシントン
ジェンマ・チャン(C)2023 20th Century Studios
-
エーガル8シネマズ
ドラマ版「シコふんじゃった!」やNHK連続テレビ小説「ブギウギ」への出演などで活躍する伊原六花を主演に迎え、ネット上で語り継がれるている都市伝説「リゾートバイト」を映画化。
監督
永江二朗
出演者
伊原六花
藤原大祐(c)2023「リゾートバイト」製作委員会
-
エーガル8シネマズ
誘拐された孫娘の解放を条件として、罪の告白を要求された政治家一族を描いた真保裕一の同名小説を実写映画化。『ラーゲリより愛を込めて』の中島健人が父親の議員秘書として働く主人公の晄司、『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』の堤真一が晄司の父親で政界の大物議員でもある宇田清治郎を演じる。監督は『アイ・アム まきもと』の水田伸生。
監督
水田伸生
出演者
中島健人
堤真一(C)2023「おまえの罪を自白しろ」製作委員会 「おまえの罪を自白しろ」の作品ト
-
シネマモード
西村ツチカの文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞したコミックを原作に、Production I.G がアニメーション制作を手掛けたアニメ。動物を顧客とする百貨店で、新人コンシェルジュが接客に奮闘する。監督を『百日紅~Miss HOKUSAI~』などに携わり本作で劇場版アニメ初監督を務める板津匡覧、脚本をドラマ「1リットルの涙」や『漁港の肉子ちゃん』などの大島里美が担当する。
監督
板津匡覧
出演者
川井田夏海
大塚剛央(C)2023西村ツチカ/小学館/「北極百貨店のコンシェルジュさん」製作委員会
-
-
10月21日公開
-
エーガル8シネマズ
『ディズニー100 フィルム・フェスティバル』
『リトル・マーメイド』アンデルセンによる名作童話を原作としたディズニーの長編アニメーション。名曲「アンダー・ザ・シー」のアカデミー主題歌賞のほか、作曲賞も受賞した名作ミュージカルファンタジー。
監督
ジョン・マスカー ロン・クレメンツ
出演者
ジョディ・ベンソン
サミュエル・E・ライト
-
-
10月22日公開
-
エーガル8シネマズ
『ディズニー100 フィルム・フェスティバル』
『ズートピア』動物たちが高度な文明社会を築いた世界「ズートピア」を舞台に、ウサギの女の子ジュディが夢をかなえるために奮闘する姿を描いたディズニーアニメーション。監督は「塔の上のラプンツェル」のバイロン・ハワードと「シュガー・ラッシュ」のリッチ・ムーア。
第89回アカデミー長編アニメーション賞受賞。監督
バイロン・ハワード リッチ・ムーア
出演者
ジニファー・グッドウィン
ジェイソン・ベイトマン
-
-
10月27日公開
-
シネマモード
さまざまな国の映画業界で活動する女性たちが集結し、女性を主人公にした七つのショートストーリーから成る人間ドラマ。解離性同一症の女性の苦難に迫る『ペプシとキム』、ロサンゼルスで路上生活をする少女をめぐる『無限の思いやり』、シングルマザーと子供たちを描く『私の一週間』などで構成される。監督はタラジ・P・ヘンソン、キャサリン・ハードウィック、呉美保らが務め、ジェニファー・ハドソン、マーシャ・ゲイ・ハーデン、杏、マルゲリータ・ブイらが出演する。
監督
ルシア・プエンソ シルビア・カロッビオ キャサリン・ハードウィック タラジ・P・ヘンソン 呉美保 マリア・ソーレ・トニャッツィ リーナ・ヤーダブ
出演者
マルゲリータ・ブイ
カーラ・デルビーニュ(C)2022 ILBE SpA. All Rights Reserved.
-
エーガル8シネマズ
『勝手にふるえてろ』などの松岡茉優と『ラジエーションハウス』シリーズなどの窪田正孝を主演に、『舟を編む』などの石井裕也がメガホンを取った人間ドラマ。念願の映画監督デビューを目前に大切な夢を奪われた女性が、疎遠だった家族の力を借りて理不尽な社会に立ち向かう。ヒロインの反撃に巻き込まれる家族を『宮本から君へ』などの池松壮亮、『街の上で』などの若葉竜也、『64-ロクヨン-』シリーズなどの佐藤浩市が演じるほか、MEGUMI、三浦貴大らが共演する。
監督
石井裕也
出演者
松岡茉優
窪田正孝(C)2023「愛にイナズマ」製作委員会
-
シネマモード
『ラストエンペラー』でアカデミー賞を受賞する巨匠ベルトルッチが、若き日に性と政治の危険な関係に切り込んだ野心作であり出世作。イタリアを代表的する作家アルベルト・モラヴィアの『孤独な青年』を自ら脚本化し、アカデミー賞・脚色賞候補にもなった。ヴィットリオ・ストラーロによる濃密で陰翳に富んだ撮影も見どころ。
監督
ベルナルド・ベルトルッチ
出演者
ジャン=ルイ・トランティニャン
ステファニア・サンドレッリ(C) 1971 Minerva pictures Group All rights reserved.
-
-
10月28日公開
-
エーガル8シネマズ
『ディズニー100 フィルム・フェスティバル』
『塔の上のラプンツェル』グリム童話の「ラプンツェル(髪長姫)」を映画化した、ウォルト・ディズニー・スタジオの長編アニメ第50作。
監督
ネイサン・グレノ バイロン・ハワード
出演者
マンディ・ムーア
ザカリー・リーバイ
-
-
10月29日公開
-
エーガル8シネマズ
『ディズニー100 フィルム・フェスティバル』
『ファンタジア』クラシックの名曲とアニメーションを融合させた画期的な表現で、映画史に残る傑作として語り継がれるディズニーの長編アニメ。バッハの「トッカータとフーガ・ニ短調」、チャイコフスキーの「くるみ割り人形」、デュカスの「魔法使いの弟子」、ストラビンスキーの「春の祭典」、ベートーベンの「田園交響曲」、ポンキエッリの「時の踊り」、ムソルグスキーの「はげ山の一夜」、シューベルトの「アベ・マリア」の8曲に乗せてアニメーションが展開。
監督
ヘンデル・ブトイ
出演者
ペン・ジレット
ジェームズ・アール・ジョーンズ
-